山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
教育活動

3年進学コース 保育実習の様子

9月20日(金)、3年普通科進学コースの「保育基礎」を選択している8名の生徒が、
周南市立大内保育園にて保育実習を行いました。

「保育基礎」では保育の意義や方法、子どもの発達や生活の特徴などを学びます。

今回の保育実習では、園児さんの工作づくりやレゴ遊び、絵本を読むなどのお手伝いをしました。
園庭ではすべてのクラスの園児さんと交流し、多様な活動に取り組みました。







園児さんの笑顔に癒された、実りある実習となりました。

電気科 第一種電気工事士合格!

2年電気科の中田光星さんが、第一種電気工事士試験に合格しました。
おめでとうございます!!

本試験は大人の実務経験者でも困難な国家資格で、高2での合格は快挙です。
中田さんはサッカー部なので、放課後まず課外で資格の勉強を1時間ほど行い、
その後グラウンドに出てサッカーの練習をしています。
見事な文武両道でクラスの手本にもなっていますが、本人はさらに次の資格を狙っているようです。

令和7年度入試結果

以下は2025(令和7)年3月26日時点の入試結果です。
※合格内定状況の一部
※晃英館コース除く

進 学
国公立大学

奈良女子大学[工1名]

山口県立大学[社会福祉1名,国際文化1名]

周南公立大学[経済経営3名,人間健康科学5名,情報科学1名]

山陽小野田市立山口東京理科大学[工1名]

北九州市立大学[法1名]

【私立大学】

関西大学 京都産業大学 近畿大学 龍谷大学

桃山学院大学 大阪産業大学 神戸学院大学

広島修道大学 広島文教大学 広島工業大学

広島経済大学 松山大学 九州産業大学

久留米大学

進学合格先一覧はこちら

就 職
【広島】

今治造船㈱広島工場

マツダ㈱

【光】

日鉄ステンレス㈱

【下松】

国民宿舎大城

川岸工業㈱西日本支店[2名]

東洋鋼鈑㈱下松事業所[2名]

東洋パックス㈱

【周南】

アールエム東セロ㈱徳山工場

㈱上組徳山支店 [2名]

周南システム産業㈱

協和工業㈱ [3名]

グローバルウェーハズ·ジャパン㈱

清進産業㈱

誠和工機㈱

東ソー㈱南陽事業所

東ソー物流㈱ [2名]

㈱ナカノ

山口コーウン㈱

【防府】

ダイキョーニシガワ㈱

㈱ブリヂストン防府工場

【山口】

㈱出雲ファーム[2名]

日本郵便㈱中国支社

【下関】

山口合同ガス㈱[2名]

【萩】

㈱スナダフーヅ

2024.12.5 進路速報

合格内定状況の一部
現役生のみ

進 学
国公立大学

奈良女子大学[工1名]

山口県立大学[社会福祉1名,国際文化1名]

周南公立大学[経済経営3名,人間健康科学5名,情報科学1名]

山口東京理科大学[工1名]

 

就 職
【広島】

今治造船㈱広島工場

マツダ㈱

【光】

日鉄ステンレス㈱

【下松】

国民宿舎大城

川岸工業㈱西日本支店[2名]

東洋鋼鈑㈱下松事業所[2名]

東洋パックス㈱

【周南】

アールエム東セロ㈱徳山工場

㈱上組徳山支店 [2名]

周南システム産業㈱

協和工業㈱ [3名]

グローバルウェーハズ·ジャパン㈱

清進産業㈱

誠和工機㈱

東ソー㈱南陽事業所

東ソー物流㈱ [2名]

㈱ナカノ

山口コーウン㈱

【防府】

ダイキョーニシガワ㈱

㈱ブリヂストン防府工場

【山口】

㈱出雲ファーム[2名]

日本郵便㈱中国支社

【下関】

山口合同ガス㈱[2名]

【萩】

㈱スナダフーヅ

令和7年度入学試験について

令和7年度入学試験について、以下のページよりご確認ください。

入試要項・インターネット出願

吹奏楽部 中国大会初出場が決定!

吹奏楽部から嬉しいニュースが届きました。

7月29日にシンフォニア岩国にて開催された
山口県総合芸術文化祭2024
第63回全日本吹奏楽コンクール山口県大会
高等学校小編成部門において、
ゴールド(金賞)を受賞しました。
また、高等学校小編成部門の最優秀団体に贈られる
特賞(県教育長賞)も受賞しました。

今回のコンクールの結果により、
第65回全日本吹奏楽コンクール中国大会(8月25日(日)島根県民会館)に
山口県代表して出場が決まりました。

本校の吹奏楽部が中国大会に出場するのは初めてです。

おめでとうございます!!
中国大会も頑張ってください!!

バドミントン部女子 全国私立選抜大会出場決定!

バドミントン部の快進撃が止まりません。
昨年度のジュニアオリンピック、全国選抜大会への初出場、
そして今年度のインターハイ男子シングルスの初出場に続き、
女子も全国大会への初出場が決まりました。
全国私立選抜バドミントン大会に中国地区代表として出場します。


大会の詳細は以下の通りです。

第29回全国私立高等学校選抜バドミントン大会
日時:令和6年8月27日(火)~30日(金)
場所:小田原アリーナ 他(神奈川県小田原市)

応援よろしくお願いいたします!

珠算電卓部 読上算競技で第1位獲得!

令和6年春季山口県高等学校商業教育実技大会に部員11名が出場。
電卓競技に参加しました。
3年生にとっては最後の競技大会。
1年生にとっては初めての競技大会。
どちらも思い出深い大会となりました。
前回の大会で種目別読上算競技で2位だった部長の広兼君が、なんと、第1位!
本人だけでなく、部員たちもみんな大喜び!これからも読上算の腕を磨いていきます!
この入賞は、上位大会には繋がりませんが、これをきっかけに、秋の大会では中国大会を目指して、
部員一同精進したいと思っています。

最近ようやくやる気が出てきたのか、活動時間も長く、そして濃いものとなっています。
全商ビジネス計算検定の勉強だけでなく、日商簿記にチャレンジする生徒もいます。
まだ1年生は1名ですが、噂を聞きつけてか、最近部活動見学や、体験に来る生徒が増えました。
まだまだ部員募集中です!

情報処理部 令和6年度山口県高等学校商業教育実技大会出場

実技大会の情報処理競技に出場しました。
団体・個人とも入賞はできませんでしたが、実力をつけてきたことがわかる結果となりました。
2024.6.8

PTA総会

令和6年度PTA総会が行われました。



総会終了後に学級懇談がありました。

たくさんのご参加をいただきありがとうございました。