2021年12月09日
雲一つない快晴。きれいな空でした。
ただいま期末試験の真っ最中です。
どのクラスも真剣です。
午後には教員セミナーが行われて、講師をお招きして先生方も勉強していました!
カテゴリ:News&Blog
2021年12月09日
雲一つない快晴。きれいな空でした。
ただいま期末試験の真っ最中です。
どのクラスも真剣です。
午後には教員セミナーが行われて、講師をお招きして先生方も勉強していました!
カテゴリ:News&Blog
2021年12月03日
11月5日
これまで学んだことをまとめて、口頭で発表する予定になっています。
その準備のため、今日は、グループに分かれました。これまで学んだことを、ワークシートに整理し、
グループのメンバー同士で、お互いに確認しました。
地元の団体4つの活動をテーマにします。
自分が関心を持っているSDGsを元に、各テーマについて学んだことを整理し、
1人1枚のパワーポイントのスライドを作ります。
11月26日
外部の方々と交流しました。
世界的な規模の問題と地域をつなぐ活動をしているColorbathさんと、
zoomで繋ぎ、対話しました。フェアトレードをテーマにしているグループが
今までにわかったこと、そのほかに知りたいことを話し、Colorbathさんからは
コメントや質問に対する答えをいただきました。
「せかい!動物かんきょう会議」さんには、
動物の視点から環境を考える視点を与えられました。
配布された冊子やスライドを見て、ワークシートに記入、
その後、それぞれユニークな自分の動物キャラクターを描きました。
カテゴリ:News&Blog
2021年11月30日
瀬戸内デザイングランプリ2021入賞者作品展が12月5日(日)まで防府市地域交流センター[アスピラート](開館時間9:00〜17:00)で開催されています。美術部3年生が優秀賞を受賞した作品も展示されていますので是非ご覧ください!
https://setouchi-dgp.com/yamaguchi/index.html(瀬戸内デザイングランプリ2021入賞者作品展)
美術部3年生 優秀賞 テーマ「家」のポスター
2021年11月26日
各部活動において新人大会が行われました。
中国大会に進んだ部活動を紹介します。
陸上部
男子走高跳 岩井 第3位 中国新人大会出場
中国新人大会は10月に島根県で行われました。
大会の詳細はこちら。
バドミントン部
女子学校対抗戦 第2位
男子学校対抗戦 ベスト8
女子ダブルス 小松・野田 ベスト8 中国新人大会出場決定
女子ダブルス 上村・河村 ベスト8 中国新人大会出場決定
中国新人大会は1月に山口県周南市で開催です。
大会の詳細はこちら。
剣道部
女子団体 優勝
男子団体 ベスト8
女子個人 橋本 第2位 中国新人大会出場決定
男子個人 江野脇 ベスト8 中国新人大会出場決定
(団体は12月の試合結果で決定)
中国新人大会は3月に広島県で開催です。
大会の詳細はこちら。
その他の部活動の結果はこちらからご覧ください。