2019年06月19日
会場 鳥取県 (布施運動公園陸上競技場)
期日 6月14日(金)~16日(日)
女子ハンマー投 古村 菜々美 7位
男子円盤投 佐野 立 出場
男子円盤投 岡 隼之介 8位
男子ハンマー投 岡 隼之介 4位
カテゴリ:News&Blog,部活動
2019年06月16日
第65回中国高等学校剣道選手権大会
令和元年6月14~16日
於:鳥取県立武道館
女子個人戦において、3年の正木選手が準優勝となりました。
女子団体戦は予選リーグで敗退となりました。
インターハイに向けて、山口県代表として恥ずかしくない試合ができるように頑張ります。
<結果>
女子個人
3年 2位
3年 ベスト16
3年 ベスト32
男子個人
1年 ベスト32
1年 1回戦敗退
女子団体
予選リーグ
第1試合 桜ケ丘 5-0 鳥取西(鳥取県)
第2試合 桜ケ丘 1-4 玉島(岡山県)
予選リーグ敗退
応援ありがとうございました。
2019年06月15日
2019年06月11日
会場 徳山大学・陸上競技場
期日 令和元年6月9日
男子800m 木場 悠太 3位
男子円盤投 佐野 立 1位
男子円盤投 松本 陽汰 2位
女子4×100mR 野口・野中・長野・畠中 3位
2019年06月10日
令和元年6月8日(土) 山口県立西京高校にて「春季商業教育実技大会」に珠算競技・電卓競技と英語レシテーションの部に出場してきました。 あいにく全国大会の切符は手にすることは出来ませんでしたが、全員が自己ベストを更新することができました。3年生は7月の全経電卓競技大会中国予選大会が引退試合となりますが、悔いの残らないよう練習に励みます。
【成績】 電卓競技・・・団体3位入賞 個人 7位(小川未咲)ほか 珠算競技・・・個人 9位(峯重綺未)ほか 英語レシテーション・・・優秀賞 (中村雅)
情報処理競技の部 個人9位(佳良賞)
2019年06月08日
令和元年6月8日(土)会場:山口県西京高等学校にて行われた大会にに出場。
最優秀賞2年 堀内菜々美 暗誦のタイトル(The Cat in the Hat)
優秀賞 3年 中村雅 (Rescue in Chile)
2019年06月04日
日時:令和元年 6月1日(土)~6月3日(月)
会場:下関市体育館(女子)、山口県立下関武道館(男子)
女子学校対抗戦 3位
女子ダブルス 原田・吉井 ベスト8
池田・藤永 ベスト8
女子シングルス 原 ベスト8
男子学校対抗戦 2位
男子ダブルス 山口・松若 ベスト8
酒井・吉木 ベスト8
男子シングルス 山岸 ベスト8
2019年06月03日
令和元年6月1日(土)
バラフライアリーナ(柳井市体育館)
【男子団体】
1回戦敗退 桜ケ丘 2-3 小野田工業
2019年06月02日
令和元年度 山口県高等学校総合体育大会剣道競技
6月1日・2日
於:萩市民体育館
女子団体・女子個人において優勝し,インターハイ出場が決まりました。
怪我等で不安もありましたが、全員の力で勝ち取りました。
男子も1年生チームながらベスト8と健闘しました。
インターハイは8月3日~6日に熊本県で開催されます。
女子団体 優勝(2年連続7回目)
優勝
3位
男子団体 ベスト8
ベスト16
ベスト32